毎日の生活の中で、安心して飲み続け、心も体も癒される
無農薬・自然栽培の「ゆっくりと茶リレーエッセイ」を連載しています。

 


 

リサイクル担当の辻です。

 

「積木」読者の皆様、ブログの読者の皆様、

バザー用品を提供してくださっている方、

本当にいつもありがとうございます。

 

おかげさまで先日、年に一度の春の大バザーも無事終えることができ

少しホッとしております。

 

今後も日常のリサイクル事業を大切にしていきたいと思います。

 

今回はお茶の事で少し書かせていただきます。

 

元々、私はお茶を楽しむ、美味しく飲むという事がなかったので、

こだわりなくペットボトルのお茶、スーパー等で安く売っているパックのお茶を

沸かして飲むという生活を送っていました。


労働センターでお茶を販売することになり、販売の準備の中で、

色々な種類のお茶を試飲してきました。

 

お茶の種類の名前だけは知っていましたが、

どのような工程を経てそのお茶になるのかということを初めて知るごとに

「へぇ、そうなんや」と思うことばかりでした。

 

試飲した中で気に入ったお茶の葉を少し分けてもらい、

家でも試してみました。

 

今、小学五年になる娘がいるのですが、学校に行く時に毎日水筒を持って行きます。

先ほど書いたようにペットボトルのお茶や、パックのお茶を持たせて学校に行かせていました。

 

それが原因かどうか分からないですが、いつも少し残っていて、

半分くらい残っている時もあり(体調や気候もあるけれど)、

それが日常だったのであまり気にとめていませんでした。

 

それから、先ほどの試飲して気に入ったお茶を家で沸かし、

翌日から娘の水筒に入れて持たせたら、不思議だったんですが、

残さず持って帰ってくる日が続きました。


「最近、お茶残してへんやん?」と聞くと「お茶、変えたやろ、美味しいわ」と。

好き嫌いはあるものの娘に合ったお茶なんだと感じました。


二月に健一自然農園に見学に行かせてもらいました。

山と大地の豊かな力強さ、その土と共に自然栽培で育っているお茶の木を見ながら、
学校に持っていく水筒を空っぽにして帰ってくる娘を思い出し、

「ここのお茶飲んでるねんでと」教えたくなりました。

 

娘にかぎらず、その人に合うお茶に出会うことができたら

楽しいのだろうなと思います。

 

お茶初心者の私がいうのもなんですが。

 

辻 伊織


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM